関東大震災で被害を受けた東京に向けて。菓子や駄菓子を製造供給するようになり、昭和初期には70軒ほどの店が軒を連ねていた菓子屋横丁。その後、店舗は減ったものの、現在では約20軒の菓子・駄菓子屋が飴や煎餅といった下町風の駄菓子を販売している。
住所/埼玉県川越市元町2 TEL/049-222-5556(川越市川越駅観光案内所) アクセス/電車:西武新宿線本川越駅より徒歩20分 営業時間/店舗により異なる 定休日/店舗により異なる
Posted in 観光スポット | No Comments »
築城550年を超える「日本100名城」の一つで、城主が居住した本丸御殿や家老の屋敷が現存する川越城。中でも2011年3月に修理工事が完了、一般公開を再開した本丸御殿跡は、ドラマのロケにも使われ注目のスポットに。隣接する敷地には私立博物館と市立美術館もある。
住所/埼玉県川越市郭町2-13-1(本丸御殿跡) TEL/049-222-5399(川越市立博物館) アクセス/電車:西武新宿線本川越駅より徒歩15分 入館料/100円 開館時間/9:00~17:00
寛永年間に、当時の川越城主だった酒井忠勝が建造したと伝わる時の鐘。現在の鐘楼は、明治26年の川越大火の翌年に再建されたものだが、創建より350年にわたって、川越の人々の暮らしに欠かせない時を告げてきた。その音は「日本の音風景百選」にも選ばれている。
住所/埼玉県川越市幸町15-2 TEL/049-222-5556(川越市川越駅観光案内所) アクセス/電車:西武新宿線本川越駅より徒歩15分
川越の蔵造り通りを抜けた先、ひと際目を引くコンクリート打ち出しの建物が目印の洋食店。自家製のハンバーグやオムライスから、昔懐かしいナポリタン、グラタンといった王道の洋食を提供し続けて30年以上。どれも昔ながらの素朴な味わいが好評だ。
住所/埼玉県川越市志多町17-2 TEL/049-222-1101 営業時間/11:00〜22:00(LO21:30) 定休日/月曜日 (祝日の場合は営業) アクセス/電車:西武新宿線本川越駅より徒歩約15分 車:関越自動車道川越ICより約10分 駐車場/17台
Posted in グルメスポット | No Comments »